横須賀市京急北久里浜駅前のカルチャースクール神奈川新聞文化教室では、書道、華道、絵画、英会話、エクササイズなど、初心者の方から気軽に楽しく学べる多彩な講座を開催中!

トップへ

神奈川新聞文化教室ロゴ

  • ホーム
  • 受講方法
  • よくある質問
  • アクセス
  • 講師募集
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 受講方法
  • よくある質問
  • アクセス
  • お問合せ
  • 講師募集
  • 会社概要
プライバシーポリシー

講座案内

講師紹介
森 華雪 講師
[経 歴]
・東洋大学文学部国文科卒業
・読売書法会 会友
・書海社評議員、同人

[ホームページ]
書海社
http://shokaisha.com/

[メールアドレス]
森 華雪
mori-tomiko6118@docomo.co.jp

書道 水曜教室

「書道の世界」で心も豊かに!
それぞれのレベルに合った指導を行います。
 講座情報
・開講日 :水曜日(第1・第2・第3)/月3回
・時 間 :10:00〜12:00
・入会金 :3,300円(税込)
・受講料 :月謝制 5,500円/月(税込)
 詳細情報
どんな習い事にもコツがあります。
書道を早く上達するコツを学びましょう。

1、レベルに合った良い手本
・最初から美しい作品を書こうとしても、基礎を学んでいないと出来ません。
・基礎を学んでいくうちに、線の出し方、止め方など自然に出来るようになります。
・楷、行、草、かな、隷、などの書法を学ぶ。
2、細かい筆遣いの指導を受ける
・添削で単に朱筆を入れるだけに止まらず、執筆法、姿勢、墨の濃淡等、改善すべき要点をしっかりチェックしながら学んでいきます。
3、繰り返しお稽古を積み重ねます
・書道は結局、正しい用筆と美しい字形の理解を深めることが大切です。
・起、承、転、結をしっかり身に着けて、毛筆の1本1本の毛の動きを知って学んでいくことです。

※時間内でご都合の良い時間にいらしていただきます。

トップへ

神奈川新聞文化教室の講座をはじめて受講される方は、最初にこちらをご覧ください。

  • ホーム
  • 受講方法
  • よくある質問
  • アクセス
  • 講師募集
  • 会社概要
  • お問合せ
Copyright(c) Sakuma Kogyo Inc. All Rights Reserved.